もう一段階面倒な問題が,自分が台に乗って,自分で自分を支える状況です.
では例題をもとに説明していきます.
定かっ車と動かっ車を次の例題①~④のようにくみあわせて,(ア)さんが自分でロープを引いて自分を持ち上げます.このとき(ア)さんが自分を持ち上げるのに必要な力は何kgですか.
※(ア)さんと(ア)さんのすわっている台をあわせた重さは40kgとします.
※かっ車やロープの重さは考えないものとします.
<例題①>
<例題①の解き方>
(ア)さんが自分でロープをもつということは,4□の力をもつロープ(F)と,□の力をもつロープ(A)で自分をささえるということになり,
4□+1□=5□
つまり,5□の力をもつロープで自分をささえていることになります.
いいかえると,(ア)さんがロープを引く力は5倍になって(ア)さんをささえています.
(ア)さんがロープを引く力□は
40÷5=8 8kg
<例題②>
<例題②の解き方>
(ア)さんが自分でロープをもつということは,
3□の力をもつロープ(E)と,□の力をもつロープ(A)で自分をささえるということになり,
3□+1□=4□
つまり,4□の力をもつロープで自分をささえていることになります.
いいかえると,(ア)さんがロープを引く力は5倍になって(ア)さんをささえています.
(ア)さんがロープを引く力□は
40÷4=10 10kg
<例題③>
<例題③の解き方>
(ア)さんが自分でロープをもつということは,
5□の力をもつロープ(G)と,□の力をもつロープ(A)で自分をささえるということになり,
5□+1□=6□
つまり,6□の力をもつロープで自分をささえていることになります.
いいかえると,(ア)さんがロープを引く力は5倍になって(ア)さんをささえています.
(ア)さんがロープを引く力□は
40÷6=6.66… 約6.7kg
<例題④>
<例題④の解き方>
(ア)さんが自分でロープをもつということは,
8□の力をもつロープ(H)と,□の力をもつロープ(A)で自分をささえるということになり,
8□+1□=9□
つまり,9□の力をもつロープで自分をささえていることになります.
いいかえると(ア)さんがロープを引く力は9倍になって(ア)さんをささえています.
(ア)さんがロープを引く力□は
40÷9=4.44… 約4.4kg
【こちらもチェック】
<第1回>
<第2回>